月別 アーカイブ
- 2025年3月 (1)
- 2025年1月 (2)
- 2024年10月 (1)
- 2024年9月 (3)
- 2024年2月 (1)
- 2023年4月 (2)
- 2023年1月 (3)
- 2022年10月 (1)
- 2022年5月 (3)
- 2022年3月 (1)
- 2022年1月 (2)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (1)
- 2021年8月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (3)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (7)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (10)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (5)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (7)
- 2019年3月 (7)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (5)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (6)
- 2018年6月 (7)
- 2018年5月 (6)
- 2018年4月 (6)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (7)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (8)
- 2017年9月 (10)
- 2017年8月 (6)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (7)
- 2017年5月 (11)
- 2017年4月 (11)
- 2017年3月 (7)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (7)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (10)
- 2016年10月 (14)
- 2016年9月 (12)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (12)
- 2016年6月 (13)
- 2016年5月 (12)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (10)
- 2016年2月 (17)
- 2016年1月 (13)
- 2015年12月 (8)
- 2015年11月 (15)
- 2015年10月 (12)
- 2015年9月 (17)
- 2015年8月 (8)
- 2015年7月 (12)
- 2015年6月 (13)
- 2015年5月 (9)
- 2015年4月 (11)
- 2015年3月 (16)
- 2015年2月 (14)
- 2015年1月 (18)
- 2014年12月 (13)
- 2014年11月 (18)
- 2014年10月 (9)
- 2014年9月 (12)
- 2014年8月 (1)
- 2014年7月 (12)
- 2014年6月 (16)
- 2014年5月 (12)
- 2014年4月 (8)
- 2014年3月 (11)
- 2014年2月 (9)
- 2014年1月 (9)
- 2013年12月 (16)
- 2013年11月 (18)
- 2013年10月 (15)
- 2013年9月 (15)
- 2013年8月 (10)
最近のエントリー

〒363-0016
埼玉県桶川市寿2-11-21
[TEL]
048-772-9775
[営業時間]
10:00~21:00
[定休日]
土曜日・日曜日・祝祭日
HOME > スクールブログ > アーカイブ > American English Class News の最近のブログ記事
スクールブログ American English Class News の最近のブログ記事
小4クラス 暗誦発表



(アメリカンイングリッシュ教室)
2020年3月 5日 09:55
来年度のクラス編成


7:00~中1クラス

5:00~小6クラス
7:00~中2クラス

5:30~小5クラス
7:30~高校生クラス

6:00~小6クラス(算数)
7:00~中1、2クラス

7:00~中1、2文法クラス



(アメリカンイングリッシュ教室)
2020年3月 1日 16:06
保護者面談終わりました



(アメリカンイングリッシュ教室)
2020年3月 1日 15:15
Lesson for March







本年度のレッスンは3月25日で終了とさせて頂きます。新年度は1日よりスタートします。本年度もありがとうございました。来年度も国際人を目指し、英語力を高めるべく、楽しいレッスンにしていきたいと思います。どうぞ宜しくお願い致します!
(アメリカンイングリッシュ教室)
2020年3月 1日 14:53
オハイオ州にいる元生徒さんから



(アメリカンイングリッシュ教室)
2020年2月27日 19:17
暗唱発表

話は変わりますが、昨日、オハイオ州で働いている元生徒さんからLINEがありました。サンタバーバラ大学を卒業して、もうすぐ一年ですが、VISAを更新して、もう一年働くそうです。彼は決して最初から英語が堪能ではありませんでした。でも週2回私の所のレッスンに通い、アメリカの学校でも真面目に学び、卒業。就職。。。なんだか感慨深いです。6月に一時帰国する際に再会の約束をしました。縄跳びではないですが、毎日コツコツと取り組むことで道が開ける・・・改めて思いました。
さて、皆さんはご自分の発表はいかがでしたでしょうか?次に向けてどの様な目標を立てましたか?月曜日クラスの男子君は、もう3月には絶対に発表できるようにするから!と意気込んでいました。素晴らしいですね。暗誦まであと少しのクラスの生徒さんも頑張りましょうね!
参観頂きましたお母様、ありがとうございました。発表してくれた生徒さん、お疲れ様でした!


(アメリカンイングリッシュ教室)
2020年1月31日 15:39
Lesson for February







11 10:30~12:00
(中1,2) 22,23 18:00~19:30
(アメリカンイングリッシュ教室)
2020年1月31日 15:25
Lesson for January

2020年明けましておめでとうございます。今年もどうぞ宜しくお願い致します。






英検対策 12、19(日)16:00~17:30
受験対策 12,19(日)17:30~19:00


(アメリカンイングリッシュ教室)
2020年1月 4日 17:10
暗誦発表on Monday

二年前のCie clubで、同じ絵本を発表した時は、opps! など一声だけを担当した英語始めたばかりだったS君が、見事な成長ぶりを発揮。英語歴2年目のY君も素晴らしい暗誦でした。小さい頃から英語の文章になれている生徒さんは豊富なインプットがあるので予測文法力が育ってます。なのでI like themのthemという目的格を選ぶ問題などがなんとなく分かるのです。これからが楽しみです。S&Y君お疲れ様でした。素敵な絵もありがとう!そして、お忙しい中、参観いただきましたお母様、ありがとうございました



(アメリカンイングリッシュ教室)
2019年12月19日 09:38
クリスマスレッス2019
皆様、クリスマス会にご参加ありがとうございました。
すっかり顔なじみになった小1から中1の生徒さんたちで楽しみました♪
まず第一に暗誦発表をしてくれたのが小6,3のクラス。S君、Y君がClifford's Christmasをそれぞれで発表。続いて小2のS君、M君は一緒にMaisy's Christmasを発表。小1のYちゃんもBiscuit's New Trickを発表しました。他の皆さんは来年一月をめざしてがんばってくださいね!
ワッフルケーキを作る予定でしたが、2年ほど使わなかったワッフルメーカーが壊れてしまっていた事が判明。急きょパンケーキを作りましたみんなのオリジナルケーキが完成しました。ムードメーカー生徒君たちがレッスンを盛り上げてくれました。、又、他の生徒さんは、せっせとこぼれたものを拾ってくれたり、ごみを集めて机を綺麗にしてくれたり。。。ありがとうございました。
中学年以上の生徒さんたちと、ウミガメの52パーセントがプラスチックを食べてしまっているという環境問題に少し触れました。What can we do to save the turtles? プラスチックバッグを使わない、紙製のストローを使う、ごみを捨てたら罰金を課す、逮捕するなどの意見が出ました(笑)今から一人一人が自覚をもって環境問題に小さなことから取り組むことが大事ですね。
そして最後に恒例の忍者ゲームをしました。みんな大喜び!やっぱり外で体を動かすことは楽しいですね!皆様、本当にありがとうございました。今年もあと一週間ですが(20日で終了です)、宜しくお願い致します。来年度は1月4日(土)よりスタートです。
(アメリカンイングリッシュ教室)
2019年12月15日 16:08
<<前のページへ|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|次のページへ>>
メインページ | アーカイブ | プライベートなお話 »