月別 アーカイブ
- 2025年3月 (1)
- 2025年1月 (2)
- 2024年10月 (1)
- 2024年9月 (3)
- 2024年2月 (1)
- 2023年4月 (2)
- 2023年1月 (3)
- 2022年10月 (1)
- 2022年5月 (3)
- 2022年3月 (1)
- 2022年1月 (2)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (1)
- 2021年8月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (3)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (7)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (10)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (5)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (7)
- 2019年3月 (7)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (5)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (6)
- 2018年6月 (7)
- 2018年5月 (6)
- 2018年4月 (6)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (7)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (8)
- 2017年9月 (10)
- 2017年8月 (6)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (7)
- 2017年5月 (11)
- 2017年4月 (11)
- 2017年3月 (7)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (7)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (10)
- 2016年10月 (14)
- 2016年9月 (12)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (12)
- 2016年6月 (13)
- 2016年5月 (12)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (10)
- 2016年2月 (17)
- 2016年1月 (13)
- 2015年12月 (8)
- 2015年11月 (15)
- 2015年10月 (12)
- 2015年9月 (17)
- 2015年8月 (8)
- 2015年7月 (12)
- 2015年6月 (13)
- 2015年5月 (9)
- 2015年4月 (11)
- 2015年3月 (16)
- 2015年2月 (14)
- 2015年1月 (18)
- 2014年12月 (13)
- 2014年11月 (18)
- 2014年10月 (9)
- 2014年9月 (12)
- 2014年8月 (1)
- 2014年7月 (12)
- 2014年6月 (16)
- 2014年5月 (12)
- 2014年4月 (8)
- 2014年3月 (11)
- 2014年2月 (9)
- 2014年1月 (9)
- 2013年12月 (16)
- 2013年11月 (18)
- 2013年10月 (15)
- 2013年9月 (15)
- 2013年8月 (10)
最近のエントリー

[住所]
〒363-0016
埼玉県桶川市寿2-11-21
[TEL]
048-772-9775
[営業時間]
10:00~21:00
[定休日]
土曜日・日曜日・祝祭日
〒363-0016
埼玉県桶川市寿2-11-21
[TEL]
048-772-9775
[営業時間]
10:00~21:00
[定休日]
土曜日・日曜日・祝祭日
HOME > スクールブログ > アーカイブ > American English Class News : 2023年1月アーカイブ
スクールブログ American English Class News : 2023年1月アーカイブ
言葉は通じなくても


(アメリカンイングリッシュ教室)
2023年1月17日 11:56
英語国内研修で


水戸での英語研修に4回目のリピーターの6年生の女子が来ていて、感激の再会。毎回会うのですが、いつも私たち大人にまとわりついてくる可愛い女子なんですが、今回は特に私にべったり(笑)お風呂場の前でみんなの日記を集めるのですが、そこでもずっと私と一緒にいてくれました(笑)Mちゃん、何度もリピーターありがとうね。というと、何で毎回来るか知ってる?君に会えるからだよ!という返事が返ってきました!びっくりでした。えーなんでこんなおばさんに会いたいの?と聞くと、だっけ色々な先生がいるけど、君が一番面白くて、楽しいじゃん。と(笑)ご飯を食べている時は、足を組んで食べない!残さない!もっと早く食べる!と私の横で色々アドバイスをしてくれました(爆)そんなMちゃん、中学生になったら部活が忙しくて参加でできないね。。というと、大丈夫。テニスのクラブチームに入るから部活は入らないのとの返事。それではまた会えるね!と帰りのバスで話して握手して別れました。
エアライン体験のエスコートでは、どこかでみた顔の女子がいて。。。ハロウインにいたよ!との事。いつもありがとうね!というと、先生ハロウインの時。ミニーちゃんだったよね?と聞かれました(笑)あー恥ずかしい(笑)でもまた今年のハロウインイングリッシュキャンプにも参加するそうです。とってもとっても楽しいそうです


海外といえば、2012年に初めて海外添乗に行った時に一緒のプログラムだったメキシコ人のエリック君からメッセージがきました。彼はその時のプログラムでたった一人でのメキシコ人の参加者でした。他の中国人や日本人、ブラジル人などは集団で私のような添乗員がいましたが、エリックには誰もいませんでした。やんちゃな小6だった彼は色々やらかして現地スタッフにこっぴどく叱られ泣いていて。いたずらをするのはきっと彼が寂しかったからだ感じました。私の生徒は中高生22名で取り立てて問題がなかったので、時間の許す限りエリックのそばにいました。2週間が過ぎ、そろそろ帰国が迫ってきたある夜。I have to go back to Mexico in this early morning by myself. と鳴きながら私に伝えに来たのです。私たちより2日早い帰国でした。私も大泣きでした。みんな早起きして見送りました。
その後、SNSで繋がっていたので、彼の成長を見守っていました。先日、大学生になった彼がサッポロビールの写真をアップしていたので美味しいよね!とメッセージを送ったら、My favotite!との事。そこから昔話に花が咲き、あの時は僕があなたに英語を教えてもらった、今度は僕の番だ。あの時の事は忘れてないよ。あなたは最高の人だったよ。みんなに元気を与えてくれた。You are the best teacher

これからも色々な生徒さんとの出会いを大事にしていきたいと思います。 Thank you Erick! Hope to see you aagin

(アメリカンイングリッシュ教室)
2023年1月17日 10:53
1
« American English Class News : 2022年5月 | メインページ | アーカイブ | American English Class News : 2023年4月 »