月別 アーカイブ

LOGO
[住所]
〒363-0016
埼玉県桶川市寿2-11-21

[TEL]
048-772-9775

[営業時間]
10:00~21:00

[定休日]
土曜日・日曜日・祝祭日

  • 講師紹介
  • 年間のイベントについて
  • よくある質問

HOME > スクールブログ > プライベートなお話 > おじいちゃんの存在

スクールブログ

< ジュニア英検  |  一覧へ戻る  |  サマーレッスン >

おじいちゃんの存在

sun 先日、街の小さな電気屋さんを経営している私の父がエアコンのクリーニングに来てくれました。長男がちょうど昼過ぎに大学から帰宅。彼は前日はバイトのため終電で帰宅し、その日は朝一番電車で大学に行ったので、眠い~~とお昼ごはんを食べてからゴロゴロしていると、父が登場。すると、パッと起きて、父の仕事を手伝い始めました。黙って見ていると、おじいちゃん、ここにスイッチがあるよ。差し込みはここじゃない?などと父がエアコンを開けて何かを探している事を察して懐中電灯を片手にアドバイスをしておりました。外されたカバーを外に行って洗い、おじいちゃん、これでいい?と問いかけている光景は親ばかながら、微笑ましかったです。誰に頼まれた訳ではなく、何かを求めてではない無償のご奉仕。約3時間ずっと一緒にクリクリーニングを手伝ってくれた長男jは父が帰ったあと、死んだように爆睡していました(笑)。
じじが大好きな長男は、高3の受験直前時の2月3日・・・・父の誕生日に、塾からの帰宅時に、実家に行き、お誕生日おめでとう!と自分のおこずかいで買った、するめいかなどのおつまみセットを届けたそうで、父と母は涙を流して感動したそうですcrying親の私にはそんな器用な事をしたりしてくれませんが、祖父母を大事に思ってくれている事、慕ってくれている事がとてもありがたいと思います。近くに実家があるって息子たちにとっても幸せな事です。バイトで忙しい次男もたまに家にいる時には、実家に行って夕飯を食べに出かけます。
 頭でっかちでではない私の父。理屈をこねることは一切なく、黙って実践をするタイプ。そんな父を息子たちは慕っているのだと思います。父は学校の勉強は嫌いだったそうですが、私の祖母が生前、T(父)は運の強い子だった。昔の遊びのめんこなどには絶対に負けなかったんだよ。と言っていました。ペーパー上の勉強だけが勉強ではないと父を見ているといつも思います。脱サラして自分のお店を開業し、77歳の現在も元気にお仕事をしている父。息子たちのためにもいつまでも元気でいて欲しいと思います。そしてペーパーの勉強だけを見て一喜一憂するのではなく、その子のいいところを引き出してあげたいと思います。私は全くをもってそんな素晴らしい母ではなかったですが、そんな優しい息子に育ってくれて本当にありがたいと思っております。もっと優しくしてあげなくてはですねhappy01

カテゴリ:

< ジュニア英検  |  一覧へ戻る  |  サマーレッスン >

同じカテゴリの記事

思いは通じる

shine2009年6月25日。マイケルジャクソンの死がニュースで報道されて7年。私は正直、生前の彼を好きではありませんでした。噂を信じてしまっていたからです。しかし当時の生徒さんであったママからTHIS IS IT!を観てきたわ!まゆみも絶対に観ないといけないよ!と言われて、渋々映画館に行きました。。。しかし、映画を観ていて彼の事を誤解していた自分に気づき、それから、彼の書いた本や彼の事が書かれた本を読みあさりました。彼の英語はとてもシンプルでわかりやすいし魂に響きました。彼がEncinoという市に住んでいたのですが、その隣町のTarzanaに私は半年以上住んでいたことも分かりました。そして彼の家の前のHarven Haustという通りは毎日通学のため通っていました。そんな事もあって、益々彼の事を愛おしく思っていた時・・・レッスンの前の一時間前に私はリビングの床でうたた寝をしてまいました。その時に。。。夢が現実が、マイケルがジャクソン5当時の姿で現れたのです。黄色いベストと黄色いソックスを履いて。私は思わず、Maichael! Please do Moon walk for me!と叫んでしまったのですが、彼は悲しそうに、 I can't do it anymore...と言って消えてしまいました。ええ!?現実?夢?と思いましたが、今でもあの時の悲しそうなマイケルの声を忘れられません。いつか引率でアメリカに行った時にマイケルのお墓に行きたいと思っていましたが・・・春の引率の時に、私の願いは叶いました。ちょっとだけでしたが。。。

IMG_6903.JPG

カリフォルニア
サイエンスセンターに行った帰り道で、現地スタッフが、Do you kow Micchael Jacson? This is the place he is now.
とバスの中で教えてくれました。ええ~~~!!!!時差ボケで爆睡していた私は飛び起きて何処?どこ?と見まわしました。やっと撮った写真がこれです。その現地スタッフのおじいちゃんもここの墓地にいるそうです。ああ~~~マイケル!と思いました。ここで眠っていたんですね。。。いつか絶対に足を運びたいです。



Yes, we canは古いけれど(笑)

apple 先日、オバマ大統領が広島を訪れ、17分にもわたるスピーチをしてくれましたね。オバマ大統領と被団協代表の坪井さん、歴史研究家の森さんに握手を自ら求められ、ハグをしてくれたシーンを見ていてジーンときました。オバマ大統領が就任した当時、私のアメリカ人の友人たちはいい事を言っていませんでしたが、私はずっとオバマ大統領のファンでした。眼差しの奥に、真の優しさを感じます。1月に大統領辞めてもまた日本に来なきゃだめですよと坪井さんがおっしゃったそうですが、本当に来て欲しいです。アメリカ人だから、日本人だからではなく、同じ地球に住む人として手をつなぎ、世界平和を実現したいですね。オバマ大統領が言っていたように私たちが生きている間に実現できないかも知れませんが、私たちの思いを次の世代に伝えて行くことはできるから・・・ちっぽけな存在ですが、私も一人をも多くの世界の人たちと手をつなぎ、心を通わせ合って行きたいです。
ああ!早くまたアメリカに行きたい~~~airplane

母の日に

sun 旦那様からはオフホワイトのジャケット、次男からはビール(笑)を頂きました。長男からは・・・・先日、これ、あげると渡された袋の中には・・・

IMG_6812.JPGこんな可愛いワンピースが入っていました。選ぶのに1時間以上かかったそうです。ありがとう~~~heart04男子たちからプレゼントを頂けて幸せです。子どもって、あっという間に大きくなってしまうものですね。でも大きくなっても子どもは子どもです。ずっといい関係でいたいと思いますheart01

子どもの頃の体験を通じて

sun 昨日、巨人戦を観に東京ドームに行って来ました。息子と一緒にビールを飲みながら、のんびりと観戦を楽しみました。ピッチャーは菅野。見事に完投!入団当時よりずっと逞しくなっていて感動しちゃいました。絶対に守る!という気迫がレフト外野席にも伝わって来ました。後ろの席で小学生の男子が、菅野!頼むよ!村田!ソロホームラン打って!!などと一生懸命に応援していて微笑ましかったです。しかも、彼の応援の後に本当に村田選手がソロホームランを打ったので驚きました!すごい!heart
 子どもの日という事で、野球少年たちが始球式を行ったり、グラウンド整備をしたり、選手と試合前の練習に参加しておりました。実際プロ選手と話をしたりしている姿から、感激している事が手を取るように感じられました。こういう体験が彼らの財産になるのだろうなとしみじみ思ってしまいました。野球選手になるかは別としても、将来を決める時の何かの支えとなる事でしょう。改めて、私たち大人はそういうチャンスを子どもたちに与える義務があると感じました。自分事ですが、息子が小さい頃、田舎育ちの主人が道でひっくり返っていたアブラゼミを採って、セミに大丈夫か?などと話かけながら自分のTシャツの胸にバッジのように付けました。またある日、公園で小学1年生の男子が殻から抜けたてのセミを見つけてそっと捕まえていたのを見て息子たちが感動しておりました。彼らが大きく目を見開て、感動していたシーンが今でも心に焼き付いています。そんな小さい感動を沢山体験してもらいたいと思います。子どもに限らず、大人も同じですね。何かに感動して、新しい体験にチャレンジして行きたいものです。

ロサンゼルス語学研修に行って来ました

airplane先週の火曜日に帰国しました!翌日からレッスン開始で、バタバタでしたが、ようやく落ち着きつつあります。今年度も皆様どうぞよろしくお願い致します!さて、今回の語学研修について触れてみたいと思います。

ロサンゼルス郊外のシトラスカレッジでの海外研修では、参加される生徒さんたちは、ホームスティをしながら、午前中英語のレッスンを受け、午後はエクスカーションに出かけます。今回はハリウッド、カリフォルニアサイエンスセンター、ユニバーサルスタジオ、ディズニーランドを満喫しました。研修中は、学生スタッフと一緒に行動しますが、この学生スタッフたちがとてもフレンドリ―で楽しい子たちばかり。毎回、日本人の生徒たちを責任持って見守り、サポートし、そしで楽しませてくれています。早く!可愛い!美味しい!など日本語の語彙も増えつつあり、生徒たちと楽しく会話をしてくれていました。授業の合間のブレイクタイムには、テニスやフットボール、サッカーを生徒たちと一緒に楽しんでくれていました。中でもオリビアという女子は、みんなの人気者でした。ハリウッドでCDを売りつけられそうになった生徒を勇敢に助けてくれました。How do you know he doesn't want my CD.と開き直る男性に対し、凛とした態度で、How do you know he wants your CD even you are not popular at all. と返してくれて、その正義感あふれる彼女の言動に深く感動・・・まだ19歳の娘さんなのでに・・・素晴らしすぎます。ジェイムスというスタッフは、やたらと私に質問をしてきました。What do you do when you don't come here?  Do you come here not spending money for the air tickets, right? などなど。自宅で英語教室をしていて、前の幼稚園でも英語を教えているよ。そんなにお金を稼いでいるわけではないけど(笑)どうして??と尋ねると、あなたは毎回とても楽しそうで羨ましい。ぼくもあなたみたいに海外に生徒を連れて行き色々な国に行けたらいいと思っているよ。人生お金がすべてとは僕は思わない。僕のおじいちゃんは有名な医者で心臓の手術の技術を教えるために中国に渡ったがとても大変だったそうだ。帰国してからビーチ沿いに大きな家を建て、すてきなファミリーに恵まれたけど、仕事はハードすぎて見ていて辛かった。だからあまりお金がなくても、あなたみたいに自分の好きな仕事を楽しみたいんだ。それが一番幸せだと思うよ。と話してくれました。彼もまだ19歳です!もうびっくりポン!彼はVIP(14歳以下の生徒)のエスコートをしていて、彼女たちがビクトリアシークレットやPINKなどのランジェリーショップに入って行ったので恥ずかしそうに店の外で待っていました。あまりに長い時間待っていたので、声をかけるとそんな話をしてくれました。アメリカ人の青年の大人ぶりに脱帽でした。

一方、参加者の生徒さんたちも、英語で自分の意志をきちんとと伝えながら、ホストと将棋をしたり、恋愛についてのアドバイスを頂いたり、ホストに日本食を作ったり、イースターハンティングを楽しんだり、バイオリンとフルートの演奏をしたり、野球やサッカーをしたりと、ホストファミリーとの時間を楽しく過ごしていました。
様々な人種や文化が存在するアメリカで人々はお互いの違いを受け入れて暮らしています。その大陸的な、懐の深さがなんと言ってもアメリカの魅力だと私は感じています。そしてなんと言っても大きな太陽!太陽の光が人々を明るく楽しくしてくれていると感じます。そんな懐の深い大陸的なアメリカでの語学体験をきっかけに世界に目を向け、現在ニュージーランドでの1年間の交換留学、ニュージーランドの高校に進学、ニューヨーク短期留学後、大学に進学し、国際交流を学ぶために再度海外留学を考えている生徒さんがおります。20代で私の人生を大きく変えてくれたのもアメリカでした。これからも一人をも多くの生徒さんたちが、世界に羽ばたくきっかけとなるべく、サポートさせていただきたいと思っています。

皆さんも、是非アメリカへ!お待ちしています!
IMG_6757.JPGのサムネイル画像IMG_6760.JPGIMG_6759.JPG



このページのトップへ