月別 アーカイブ
- 2024年10月 (1)
- 2024年9月 (3)
- 2024年2月 (1)
- 2023年4月 (2)
- 2023年1月 (3)
- 2022年10月 (1)
- 2022年5月 (3)
- 2022年3月 (1)
- 2022年1月 (2)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (1)
- 2021年8月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (3)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (7)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (10)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (5)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (7)
- 2019年3月 (7)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (5)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (6)
- 2018年6月 (7)
- 2018年5月 (6)
- 2018年4月 (6)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (7)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (8)
- 2017年9月 (10)
- 2017年8月 (6)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (7)
- 2017年5月 (11)
- 2017年4月 (11)
- 2017年3月 (7)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (7)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (10)
- 2016年10月 (14)
- 2016年9月 (12)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (12)
- 2016年6月 (13)
- 2016年5月 (12)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (10)
- 2016年2月 (17)
- 2016年1月 (13)
- 2015年12月 (8)
- 2015年11月 (15)
- 2015年10月 (12)
- 2015年9月 (17)
- 2015年8月 (8)
- 2015年7月 (12)
- 2015年6月 (13)
- 2015年5月 (9)
- 2015年4月 (11)
- 2015年3月 (16)
- 2015年2月 (14)
- 2015年1月 (18)
- 2014年12月 (13)
- 2014年11月 (18)
- 2014年10月 (9)
- 2014年9月 (12)
- 2014年8月 (1)
- 2014年7月 (12)
- 2014年6月 (16)
- 2014年5月 (12)
- 2014年4月 (8)
- 2014年3月 (11)
- 2014年2月 (9)
- 2014年1月 (9)
- 2013年12月 (16)
- 2013年11月 (18)
- 2013年10月 (15)
- 2013年9月 (15)
- 2013年8月 (10)
最近のエントリー
〒363-0016
埼玉県桶川市寿2-11-21
[TEL]
048-772-9775
[営業時間]
10:00~21:00
[定休日]
土曜日・日曜日・祝祭日
HOME > スクールブログ > レッスンの様子 > Math Classで・・・
スクールブログ
Math Classで・・・
先生~~なんでこんなに不格好になっちゃうの?いつもおともだちに頼んでやってもらっているんだ。だって難しいんだもん。と・・・
口頭で、向かい合った辺が平行と行っても立体的な図形となると難しいので、向かい合った辺を同じ色にして書きました。すると・・・Rちゃんも見事に完成!やった!出来た!と嬉しそうでした。苦手意識を払拭してもらえたかな?出来た!という体験をいっぱいして欲しいです。See you next week
カテゴリ:
(アメリカンイングリッシュ教室) 2016年5月15日 16:47
同じカテゴリの記事
暗誦発表♪
さて、Cliffordの発表も自分で考えて制作したものを使ってきちんと見せるという意識をしながら取り組んでくれました。ママは終始笑顔で参観してくれておりました。T君、立派でした!
今週は木曜日クラス(中1、小6)も発表をします。頑張ってくださいね!
(アメリカンイングリッシュ教室) 2016年5月16日 18:06
火曜、金曜クラスの暗誦
中2クラスの暗誦発表が先週ありました。取り組んだ期間は前回よりぐっと短くなりました。自宅で取り組む時間が増えたとママからご報告がありましたが、その成果が出ていましたね。K君のお父さんがおっしゃっていたように、第三者に余裕を持って読み聞かせるようにという訳にはいかないですが、次も頑張ってくれるとの事なので、楽しみにしていますね。昨日のレッスンでもみんな部活でお疲れでしたが、ハイチュウを食べながら頑張りました(笑)。
火曜日の小2クラス。こちらは聞いたまま覚えられる低学年の特性を最大限に生かしてあっという間に暗誦が出来てしまいます。アトランダムにページを選び読んでもそのページをすぐに見つけられる=内容を理解している=まるごとただ覚えているのではないという事ですね。小道具も毎回進化しております。先生~~これはママに言わないでね。絶対に言わないでよ!などと色々約束させられたり(笑)、練習するたびに壊れていくクレーン車(笑)毎度毎度笑いをこらえるのが大変ですが、暗誦は今回も喧嘩にならないように別々に行いました。高学年になると、ページを仲間と分担していますが、このクラスでは、一人一人が最初から最後までプレゼンをしてくれています。二人とも進化したCliford君を描いてくれていました。みなさんお疲れ様でした!
(アメリカンイングリッシュ教室) 2016年5月14日 09:16
プレゼンテーション!
(アメリカンイングリッシュ教室) 2016年4月28日 20:26
新年度のレッスンの様子
新年度から小3以上のクラスではオックスフォード社のDiscoverという教材を取り入れました。すべて英語で書かれれている教科書です。が、扱っている題材が身近なものなので、どのクラスでも好評です。中2クラスの教材はちょっとハードル高いかなと懸念していたのですが、さすが絵本の暗誦を頑張ってくれている成果ですね。アクティビティーの問題もそつなくこなしています。
小学2年生からフォニックスの絵本の音読の宿題を出しています。これがとても好調なのです。特に2年生。ええ~~~と思うほど抵抗なく一冊目をクリアーしちゃいました。どのクラスもいい感じでのスタートを迎えました。みんなで頑張りましょうね!
小5の算数の補習クラスもトライアルで始めました。彼女を見ていると苦手意識を取ることが第一だと感じています。最初のレッスンではもう眠い~~と一問解くたびに寝っ転がっていましたが、2回目のレッスンでは、私がうっかり計算ミスをすると、先生~違うでしょ‼黒板に書いてあげるから!と逆に教えていただきました(笑)。さすが、これからもよろしくご指導願います!と言うとドヤ顔をしてました 分数、少数の混ざった計算などが苦手意識があることが分かったのですが、全く理解していないわけではないのでこれからも私がズッコケながらサポートさせていただこうと思っています。なかなか自分のこどもには出来ない事ですよね。何でわかんないの?と責め立てていた鬼母だった私ですが、今は分からない事が愛おしく感じてしまいます。子どもに育てられたのですね。。。。
さて、今年もどんな発表が待っているでしょう。準備は着々と進んでいます。奇想天外な作品や本当に素晴らしいものも生まれています。紙芝居風にして、裏にポケットを作り、そこに小道具を入れて発表するように工夫されたり、見ていて感心します。LA空港の本屋さんでおサルのジョージが売っていたので思わず買ってしまいました。クリフォードを卒業したらジョージ君t一緒に頑張りましょう!
それではまた明日からのレッスンお待ちしています!
(アメリカンイングリッシュ教室) 2016年4月17日 17:17
イースターレッスン♪
Reece先生とは先日の千倉キャンプで一緒だったM,Aちゃん。他の生徒さんたちもハロウインやサマーレッスンに来てくれたので慣れた様子で自然と会話をしていました。みんなが取り組んでいたクリフォードのイースターの絵本を読んでもらったり、自分たちで読んだり、クラフト作りでは低学年はゆで卵のデコレーション、高学年はディズニーキャラクターのマスコットを作りました。時間がなくてお持ち帰りになりましたが、こんな完成したら見せてね~と言うと、もちろん!と笑顔で答えてくれたMちゃん。楽しみにしています。Reeceの質問を食い入るように効いていた低学年の生徒さんたちの姿に感動しました。
みなさん、来年度も楽しみましょうね。Reece先生が、CMで皆が知って入り大手の英語教室は自分は良く知らないけど、以前働いていたCie Clubでも私の教室でも色々なイベントがある事は生徒にとってとても大事だと思うと言ってました。楽しい事から人間は学ぶことができる。テキスト上より、体験を持って力をつけるのではないかと。。。。共感しました。
協力していただいたHちゃんのパパとママ、ありがとうございました!皆さんの都合で今回は少人数でしたがとても楽しかったです。迎えに来て切れたMちゃんパパは海外出張が多いとの事だったので、Reeceと会話をしてもらいました。Mちゃんを頼っていたパパがとての可愛らしかったです(笑)。みんなが英語でコミュニケーションが取れると楽しいですね!
ではLAに行って来ます!
See you in April!
(アメリカンイングリッシュ教室) 2016年3月27日 08:36