月別 アーカイブ

LOGO
[住所]
〒363-0016
埼玉県桶川市寿2-11-21

[TEL]
048-772-9775

[営業時間]
10:00~21:00

[定休日]
土曜日・日曜日・祝祭日

  • 講師紹介
  • 年間のイベントについて
  • よくある質問

HOME > スクールブログ > American English Class News > 一週間遅れのイースターの準備

スクールブログ

< 夏に出会った生徒たちと  |  一覧へ戻る  |  イースターエッグハンティング >

一週間遅れのイースターの準備

chick 昨日今日とイースターレッスンの準備をしました。
IMG_2241.jpgオーストラリアから仕入れてきたキャンディーをプラスチックの玉子に詰めて、こちらの箱たちは昨日仕入れてきたもの。この箱でイースターバッグを作ります。ハート型のプラスチック、リースで使った造花、スティッカーなどでオリジナルのバッグを作ってもらいます。
卵の中には何かが入っていますよ~この卵も一人一人のオリジナルの卵にしてもらいます。
明日は雨だそうで・・・神様、どうかエッグハンティングの時だけでも雨を止めてください。みんな楽しみにしているので・・・・

それでは皆さん、明日の14時にお会いしましょう♪

IMG_2242.jpg


カテゴリ:

< 夏に出会った生徒たちと  |  一覧へ戻る  |  イースターエッグハンティング >

同じカテゴリの記事

ケアンズ語学研修に参加してきました

cherry Hello, everyone! Did you have a nice spring vacation? cherry
 皆様、 お久しぶりです。日曜日の夜、おかげさまで無事に帰国しました!
 オーストラリアケアンズでの語学研修。人生初のオーストラリアでしたが、オーストラリア人の温かさ優しさに感動。また蒸し暑さに感動(爆)まぁ、いつものように諸々の事件はありましたが、30名の生徒さんが予想以上の素晴らしい10日間を作り上げてくれました。

 いつも私が添乗に行き、落胆せざる負えないのは日本人のコミュニケーションに対する超消極的な言動・・・しかし今回のプログラムは学校内、ホストファミリー内ではイングリッシュオンリーのルールがあり、日本語を使っていると本気で怒られるという徹底ぶり。私も大阪の添乗員と日本語が多いと初めの週末に注意されまし(汗)。無意識に日本語を使っていたようで…日本では当たり前の事を禁止され、生徒たちがどんな風に対応して行くのかと心配していましたが、底抜けに明るくて、元気でまるで君たちはブラジル人か?と思うほどの大阪男子Three little monkeys dogdogdog が30人を引っ張ってくれました。彼らとはケアンズ空港でご対面しましたが、Hello! Nice to meet you! と空港内に響き渡るアリエナイほど大きな声で挨拶をしてくれて、わぁ、凄い元気な子達だなぁというのが第一印象。学校でも、ホストに作ってもらったランチボックスに入っていたリンゴをリュックに入れてバスに乗ってもいい?と尋ねたくて、bag in apple.ok?と大きな声で質問してきて(^^) you mean you want to keep  this apple in your bag?と言い返すと、Oh.yeah! とニコニコ。またはランチのジュースが飲み切れなくて、this juice toilet ドボドボ、OK? this leaf   is バシン! sleep.(この葉は触ると閉じてしまう、ねむの木みたいなんだ)などなど、濁音とOK?とthisだけで頑張ってコミュニケーションを取ってくれました。五年生から高2までの幅広い学年が混じっていましたが、最高学年の男子が五年生の生徒のお兄さん役を率先してくれたり、みんな本当にいい子たち。ビーチで遊んだ時もみんなで大盛り上がり。みんな元気で可愛い!と現地スタッフからも好感を持たれていました。ショッピングの日には、アクティビティー参加組22名のうち小学生は固まって行動するように言われたのですが、小学生8名の中に女子が1人のみ。どうしようかと思っていると、高校生が、私が彼女と一緒に回ります。僕が男子たちの面倒を見ますと高校生の男女が率先して面倒を見てくれました。小学生男子7名の中の2人のモンキーたちはみんなと好みが違うからみんなが見ている間、ここで俺ら待たなあかんねん、時間めちゃくゃ無駄やねん!と不満顔。私で良かったらご一緒しますが、と言うと、thank you!、この店行きたいんねんと走って行き、店内で、this is very nice! it's good!を連発。あまりに大きな声で言うので私は冷や汗モノ…sweat01野球少年の六年生は怖いもの知らず(^^)レジでit's very big!とお釣りをもらいながら叫ぶので、何がデカイの?と聞くとレシートがメッチャデカイねん!と。慌てて店員さんに彼は日本のレシートよりずっと大きいと言いたかったそうですと付け足すと笑っていました。全てがヒヤヒヤドキドキでしたが、彼らの物怖じしない明るさが現地の人たちを笑顔にしていました。最後の日は30人揃ってグリーン島に。フェリーはかなり揺れ、マグロ漁船のようだから、吐く生徒が殆どだと言われていましたが、吐く生徒はまさかの0人。これはこのプログラム始まってからの快挙だそうですbell行き帰りのフェリーでもお笑い漫才師の真似を男子2人が披露。オール日本語なのに多くのオーストラリア人からも拍手喝采を頂いていました。ここでもthank you! だけでコミュニケーション。見ていて本当に爽快でした。この30人は、三年間ずっと心の中にあった私のモヤモヤを見事に打ち砕いてくれました。クラスでも挙手をするのが当たり前(笑)。発言するのが当たり前の雰囲気を作り、本当に見ていて楽しかったです。ケアンズ空港では、嫌がる関西のサル君たちに無理矢理ハグをすると親子だからねと言われましたcoldsweats01学校でも思わず吹き出してしまうような英語を耳にしましたが、オールESLの環境なのでそれをcollectする人がいないからそれでオッケーな感じ。多少の疑問はありますが、これも生きていく力かも知れません。i don't WIFI. (Wi-Fiが繋がらない)this zone is very good.(ピザを食べていて、真ん中は具がたくさん入っているから美味いの意味)さすがに吹き出してしまい、i understand what you mean.と付け足しました。
こんな風に、細かい事を気にしないでどんな地でも明るく振る舞えることは本当に貴重な技だと身を持って感じた研修。マグロ漁船のようなフェリーの中でも吐く生徒がいなかったのもみんなの明るさ、暗いマイナスのパワー皆無だったからこその快挙だと思います。この30人の生徒にいっぱいいっぱい励まされ、いっぱいいっぱい勇気をもらいました。オールイングリッシュに徹底する事の意味を身を持って体感。一期一会の30人でしたが、みんなは私の心の宝物になりました。皆さん、本当にどうもありがとう!みんな大物になると信じています!

IMG_5481.jpgIMG_0093.jpgIMG_6910.jpgIMG_2512.jpg 
T
hank you  for  your big smile and positive thinking! See you someday!  Love you all!


今年度もありがとうございました!

club 3月のレッスンが本日3月25日で終了となります。保護者の皆様、お子様のサポート、そして色々なイベントでのご協力を賜り、本当にありがとうございました。
 私は明日からオーストラリアに行って来ます。オーストラリアは人生初の地です。週末はフリーなので、メキシコ行きが決まった大阪の添乗員さんと楽しみたいと思っています。
 英語を通じて色々な所で人と繋がっていける。完璧な英語や、綺麗な発音で話すことなんてあまり関係ないと思うのです。あなたと意思疎通がしたい!という気持ちがあれば通じます。そんな体験を一杯して欲しいと切に思います。
 さてさて、今回はどんな出会いがあるでしょう・・・5日に帰国し、6日にはLAで一緒だった生徒さんたちが我が家に遊びに来ます。歳を超えた仲間(笑)これからも、沢山の仲間と繋がっていきたいです。

 皆様、2014年度も大変お世話になりました。2015年度のレッスンは更に、一人一人の生徒さんの自己肯定感を高められるようなものにしていきたいです。楽しく、自主的に取り組めるような工夫、努力をしてまいりますのでどうぞよろしくお願い致します。

追伸 4月のレッスンは4月7日、火曜日からになります。よろしくお願い致しますheart04

保護者会前半、ご参加ありがとうございました!

chick 昨日の保護者会に参加してくださったお母様、ありがとうございました。とっても楽しいひと時でした(笑)。皆様の明るさと素直さがあってのお子様たちだと改めて感じました。貯金通帳を叩きつけて、高校卒業したら自分で暮らしなさい!と娘さんに喧嘩を売ったママの話に一同爆笑でした(笑)。子育てはこうしたほうがいいという事はわかっていても、親子だとどうしても感情的になってしまいますよね。私もそうでした。いや今も進行形ですが、ぶつかり合ってもフォローをしていくことで子どもは自分が愛されていると感じると思うのです。私は今次男のサンダルを毎日洗っています。バイト先のキッチンで油まみれになっているので・・・次男は黙って毎日履いて行きますが、毎日ご苦労さんという気持ちは絶対に伝わっていると感じています(親ばかかもですが)。携帯電話代は自分が払うからと言って、来月から自分の口座から落とす手続きを先週してきました。二人が大学生で家計が大変だという事もわかってくれているんだなぁと思いましたcrying
 4月からのクラス編成ですが、おけいこ事や送迎などを考慮した上で決めさせていただきますが、一番大事なのは生徒さんに合ったクラス編成にすることだと思っています。自己肯定感が上がるようなクラス編成を考えさせていただきますのでよろしくお願い致しますtulip

児童英検の日程のお知らせ

pencil 2014年度第3回児童英検の日程は下記の通りです。

BRONZE    2月6日(金)  18:10~18:40
SILVER    2月2日(月)  17:20~18:00
GOLD          2月2日(月)  19:10~20:10 (4日受験不可能な生徒のみ)
          2月4日(水)  6:30~7:30

宜しくお願い致します。

2014年を振り返って

sun2014年。今年も色々な経験が出来ました。キッザニア体験、保護者の皆様のご協力を得て屋外でのイースターハンティング、外人講師とのサマーレッスン&ハロウインレッスン、足立区の英語教室でのクリスマス会参加。レッスンの中では、絵本の暗誦のプレゼン。ママたちの前で上手に暗誦が出来なかったことで自分たちが気づき、努力をして次に見せてくれた勇姿の数々。これこそが自学だと思います。 
 学ぶという事は誰かに言われてするものではありません。自分でやる気になってこそ力になる。形だけ整えても身にならない。自分もですが、自分で英語を学びたい!という強い気持ちがあったからこそ泳げないのに海に飛び込むような行為に走り、努力しました(笑)。そして、2度の海外短期留学の添乗の体験。今年も色々な人に出会えました。日本人として誇りを持てる部分とそうでない、もっと世界観をもって努力改善すべき事も感じています。来年の春に10日間、LAの添乗依頼がありました。またホームスティなので、ホストの方に頼んでまた色々な教材、楽しいグッズを仕入れて来ます。つい、色々買い過ぎていつもユナイテッド航空の方にThis is too heavy! と怒られ、荷物を手荷物と分けないといけない羽目になっておりますがhappy01完全なるボランティア添乗・・・でもボランティアから学ぶことは多い。そう割り切ってこれからも引き受ける事にしました。レッスンの調整はきちんとさせて頂きますので皆様のご理解、ご協力のほどを宜しくお願い致します。
 先日、足立区の英語教室で生徒さんたちの、フィリピンでの海外研修の発表がありました。日本人が考え直さないといけないこと。物がある事が当たり前ではない。物があることに慣れてしまったらいけない。物がなくても笑顔で生きているフィリピンの子どもたちに感動した。親に感謝の気持ちを持つこと。。。などなど多くの事を学んだと発表していました。素晴らしい事だと思います。私はアメリカでそんな体験をしてもらいたいと思っています。アメリカは格差が激しい国。色々な人種の坩堝です。孤独を感じている人たちを沢山見て来ました。だからこそ日本人の暖かさ、優しさを伝えて行きたいのです。まだ形にはできませんが、現地で知り合った人たちに私の夢を伝えて助けてもらいながら絶対に遊び目的でないアメリカ留学を実現します!(宣言すると夢がかなうそうですので宣言しちゃいます!)来年も素敵な人と出会えることを信じて前進あるのみ。生徒さんの頑張っている姿は私のパワーの源です。先日のクリスマス会での多くの生徒さんの勇姿がますます私をパワーアップさせてくれました!ありがとうございますheart04今年も残り少なくなりましたが、思い残すことがないように過ごしたいです。

このページのトップへ