月別 アーカイブ

LOGO
[住所]
〒363-0016
埼玉県桶川市寿2-11-21

[TEL]
048-772-9775

[営業時間]
10:00~21:00

[定休日]
土曜日・日曜日・祝祭日

  • 講師紹介
  • 年間のイベントについて
  • よくある質問

HOME > スクールブログ > アーカイブ > 2014年11月アーカイブ

スクールブログ 2014年11月アーカイブ

電車の中で...

sun 電車の中で座っていると・・・制服を着た小学生の男の子が隣に座りました。とっても小さな男の子でしたが、5年生くらいかなぁと思っていると・・・ゴソゴソとランドセルの中から筆箱と算数のドリル、ノートを取り出して、ランドセルの上にノートとドリルを置いて宿題をやり始めました。ランドセルの上でノートとドリルが狭そうだったので、こちらにおいてもいいよと声をかけると、あ、大丈夫です。と。宿題やっているの?と尋ねると、はい。あと作文があるんです。17日までにやらないといけないんですが、作文はあと少しです。と答えてくれました。算数の問題は図形。三角形と四角形の内角の和を使って一つの角度を求めるような問題。難しい?と聞くと、いえ、そんなでもないです。と(笑)。これって5年生くらいでやる問題というと?、ええ~~どうして分かるんですか?と目をまん丸くして私の顔を見て驚いていました。いつもこの電車で宿題をしているんです。あ!次で降りるから急がないと!と慌てて筆箱とノート、ドリルをランドセルに押し込んでさようなら!と降りて行きました。可愛い男子でした。電車に乗っている少しの時間を有効に使っている事がとても素晴らしいなぁと思いました。時間は自分で作り出すものだという事を改めて教えてくれたように思います。私の事、怪しいおばさんだと思ったかな(笑)。

帰り道で出会った一人の男の子から大切なメッセージをいただいたように思いますclover

今年もクリスマス会に招待されました♪

xmas 12月20日(土)に足立区の英語教室のクリスマス会に招待していただきました。出し物は今取り組んでいるクリフォード&メイシーのプレゼンにしたいと思っています。帰りはまた素敵なイルミネーションを見せていただけるそうです!行きは西新井まで電車で向かいます(14時半過ぎの電車に乗る予定です)。帰りは赤羽駅まで送っていただけるとの事です。費用は電車賃と500円です。参加対象は年長さんから小6までです。参加希望の方はご一報ください。宜しくお願い致します。2年前に取り組んだSnowman's Christmasの紙芝居を見て、みんなで懐かしいね~~と先日言っておりました。みなさん、一緒に素敵な思い出を沢山作りましょうheart04



IMG_1547.jpg

負けない心で

sun 心を平に保つことは難しい。先日、また腰痛が再発。右足付け根が痺れてしまい、針灸に行って来ました。あまりの鈍痛に夜も目が覚めてしまう有様でしたが、おかげ様で少しずつ回復しておりますが・・・鈍痛にふと目がさめて、健康で、足が動いて、手が動かせる、目でものを見ることが出来ること、耳で聞くことが出来る事が当たり前になっている自分に気づかせてもらいました。鈍痛があっても歩けるじゃない。自分にとって都合の悪いことが起きるとすぐにマイナスに考えてしまう・・・どんなときにも笑顔でポジティブThinkingでありたいと改めて思いました。どんな時でも負けない心でありたい。人に負けるという事ではなく、自分の弱さに負けない心shine

 先日の大人のレッスンの時に、私が20代半ばでアメリカに行くことを決心した時の話になり、色々な事を思い出しました。
OLの仕事が本当につまらなく・・・・だからと言って自分にはこれといった資格があるわけではなく。。。器用貧乏な自分が嫌で仕方ありませんでした。嫌々だけどOLとして働いて頑張って貯めたお金を結婚式という一瞬のために使うなんて絶対に嫌だ!と普通の女子では考えられないような思いを強く抱いていた私confidentそんな時に、友人の、女だからって結婚だけが人生じゃないのと違う?自分のやりたいことをやったいいよ。という言葉が私の心に突き刺さり、留学を決意。自分で稼いだお金で来たんだから絶対に英語をものにして帰る!という強い気持ちがあって、無謀な冒険を沢山してきました。日本人で溢れるLAを離れて、一人で北のModestoという街に引越し、そこの新聞からルームメートを探し、カレッジに通いましたが、それだけでは英語が上達しないと思い、日本食レストランを車で探し、そこに飛び込み、オーナーのママさんに私、英が話せるようになりたいのです。それには働くしかないと思うのでどうか私を雇って下さい!と頼み込みました。情に深いママさんは、うちはウエイトレスは間に合っているんだけどね~~仕方ないわねと承諾してくれました。週末になると夢中でウエイトレスとして働きました。LAでは、友人に衝突されて鞭打ちになり、知り合いのカイロに通っていたのですが保険がきかないという事になり・・・そこのドクターは私の友人のおじさんだったので、マユミはマッサージがとっても上手だからここで患者さんにマッサージをしてくれたらお金はいいよと言われ働きました。ルームメートは、やめなさい。そのドクターはあなたを利用しているのよと心配してくれましたが。レストランのお客さんに仕事が終わったら一緒に飲まない?と言われたら一緒に飲む。絶対に断らない(笑)そんな事で英語のアンテナがピン!と立った日が訪れて・・・shineそれからはもう英語が話したくて話したくて・・・

 あの時あの友人のかけてくれた言葉で私は奮起し、自分の器用貧乏を脱するために頑張れたと今でも思っています。あの時の負けない心を思い出しました。本当に若かった(笑)。フリーウエイでいきなり2000ドルで買った愛車の中古のVOLVO(13年もの)が4度目のパンクをしてしまい、路肩に止まって、ジャッキでタイヤを交換しようと思ったら、後ろに知らない車が止まって・・・ええ!殺される!!もう終わったと思いましたがその車から降りてきたアメリカ人の男性がパンクしたんだね、と一言。そして素早くタイヤを交換してくれました。Thank you so much. My pleasure.という言葉だけを交わして彼は行ってしまいました。名前も聞くことさえ忘れてしまったあの時・・・My pleasureという響きがあまりにも素敵でうっとりしてしまった私。負けない心で突き進むところに神様の手助けがあるのかも知れません。

負けない心で頑張っている生徒さんをどこまでも応援、サポートしていきたいと思っています。

皆さん!負けない心で頑張りましょうね!

ご迷惑をおかけしました

sun PCに弱い私・・・夏の添乗でLAに行った時にどうやら、借りて行った会社のPCからブログを開こうとしたか何かでブロックされてしまっていたそうでFacebookにアップされていなかったそうです。保護者の皆様、大変申し訳ありませんでした。

これからはFacebookからもアップされます。どうぞ宜しくお願い致しますmoon3

インプットの多い生徒さんたち

sun 先日、中1,2の生徒さんが3級に合格しました。合格する事が目標ではありませんが、この二人の生徒さんはコツコツと絵本の暗誦をこなしてくれています。暗誦出来たものを文字のないページに文章を書き込んでいき、自分で単語のスペルなどを後から訂正しています。インプット量がとても多い。先日のレッスンで準2級の問題に取り組みましたが、語彙力はまだ足りないとしても、作文や会話の問題は6~8割出来ていました。学校のテスト対策はほとんどしていませんが高得点が取れています。ご本人たちの努力を称えたいと思います。これからも頑張ってくださいねshine

日本人の思いやり、優しさ

sun先週の事になりますが、我が家の次男が大学の友人たちとハロウインパーティーで盛り上がったらしく・・・夜、私と長男がゴロゴロしていると電話がかかってきて・・・財布なくした。大宮まで迎えに来て。もう高崎線ない。と・・・ええ~~次男は私に2万円の財布を買ってくれた後、高校生の頃からずっと欲しがっていたブランドものの財布(5万円)を先月バイトで稼いだお金で買ったばかりsweat01中には3千円しか入っていなかったそうなのですが・・・私はビールを飲んでしまったし、これから迎えに行くのは無理。とにかく大宮まで来て電話して。と言い電話を切りました。長男に大宮から出ているバスがあるか調べてもらったけどもう最終は出てしまっていました。次男にもう一度電話すると、今大宮。これから歩いて帰ると。ええ?歩くって・・・12キロくらいあるよ。3時間かかるよ。タクシーで帰って来なさい。というと、お金ない・・・と。家の前でお母さんが立て替えてあげるからタクシー探しなさい。と言いました。私が鬼母だから歩いて帰ろうと思ったのか、それとも自分が悪いから歩こうと思ったのかわかりませんが、最初からタクシーを選ばなかった事が私は嬉しかったです。タクシーが無事に見つかり、ラインが来て、今宮原。2000円。今上尾3000円。とメーターの金額を丁寧にメールしてきてくれてhappy01。セブンの前で降りようか?というので、いいよ、お母さんもうパジャマですっぴんだから家まで来てもらってと(笑)。結局4960円でした。明日お母さんは勉強会だから朝からいないから、カード会社にカードを止めてもらうように電話しなさいね。と伝えて・・・寝ました。

そして、なんと翌日パーティーをしていたお店で財布が見つかったと連絡があったそうです。良かったね~~~実は長男も大宮駅でGパンの後ろのポケットに入れていたお財布を落として、親切な方が交番に届けてくれて無事だった事があります。二人して本当にもう・・・・ですが。海外だったありえない。日本人の思いやり、優しさを改めて感じて心が暖かくなりました。

結局立て替えたはずの5000円は次男から返金されませんが(笑)もし今度自分たちが誰かのお財布を拾ったらきっと届てあげることだと信じております。日本人っていいなぁ・・・どなたか分かりませんが本当にありがとうございましたheart04

木曜日クラスで

sun クリフォードのクリスマスの暗誦を頑張っている高学年クラス。絵本を5ページに分けて、すべての文の並べ替えをしています。英検のように最初と最後の文章はあって、真ん中を並べ替えるのではなく、すべてバラバラにしてあります。かなりハードルが高いとは思うのですが・・・それでもみんなかじりつくように取り組んでくれています。ほとんど埋められなかった生徒さんが昨日1ページ完璧に並べ替えられました~~ご本人もとっても嬉しそう。みんなで拍手しました!
間違えた時には私がその分を読むと、あれ?なんだか違うよね・・・あ!わかった!ここにこれが入るんだ!などと言いながら書き直して・・・先生~~出来ました!とみんなの元気な声が聞こえてきて・・・ぼく英語を書くのは苦手なんだよ~~と言いながらも、頑張って書いてくれています。
先日のエキスポのある先生のプレゼンでボールを投げながらQ&Aをするゲームをしています。What's your name? My name is K. How old are you? I'm 9. What animal do you like? I like rabbits. Do you like pizza? Yes, I do. Are you sleepy? Yes,  I am. Have you been to Disneyland? Yes,などなど・・・高学年になるにしたがって間が多くなります。間をあけないでQ&Aが出来るようにしたいですね。来週もやりますので、みなさんよろしくお願いします!90分があっという間です。みんなが頑張ってくれる姿を見ていると本当にうれしいです。昨日ほかのクラスの様子も書いていたのですが、PCがフリーズしてしまい、すべて下書きが消えてしまいました・・・あた改めてアップします。



English Language Teaching Expo

sun 神田外語学院で行われた英語教師のためのエキスポに参加してきました。日本で英語を教えている外国人が多く参加されていました。プレゼンに挙手された先生たちが、ご自身のレッスンの哲学、レッスンプラン、ご自分のオリジナル英語教材を紹介してくれるものでした。教材販売がありましたが、just looking. 外国人の3人の先生のプレゼンを聞いて、心に残ったことを書き留めておこうと思います。

ある先生の哲学
1.Do by themselves
2. Don't over help
3. Your job is facilitator(monitor).
4. Every Activity challenge the child
5. practicing 4 skills ( Listening, Reading, Writing Speaking) every class


宿題のワークは完璧なのにクラスで同じ事をさせると出来ない事がある=親が教えている。
答えを与えるのではなく、ヒントを与える。
先生はあくまでもモニター。
その生徒が出来る事より少しチャレンジをさせるようにする。
4技能を鍛える。

プレゼンの中で大人(親御さん)が答えを教えてしまうという事を何度も繰り返されていて、日本人だから?海外の親御さんはどうなんだろう?少なくともフィンランドは答えはないというスタイルだから答えを与える事はないんだろうな・・・日本では大人が、こともたちが考えるチャンスをつぶしてしまっている現実があると思わずにはいられませんでした。大人も悪気があってそうしている訳ではない。答えが合っていなければならないという教育だから仕方ないのかも知れませんが・・・

コースブックを私が使わないのは、文法シラバスになっているものに違和感を感じるからなのです。フランチャイズ時代も教材は文法シラバスで、今週はThis is. 来週はThat isなどになっていて、There is a tree in the park.って何ですか?そんなのはまだやっていません!と言う生徒さんの言葉にとっても違和感を感じたのを覚えています。現に、日常的な会話の中には、現在完了、過去形は頻繁に使われています(当たり前ですが)。Have you ever been to LA? I got A in my class.などなど・・・先日のレッスンで小4の女子がgetをgotと読んでいて…私にとっては嬉しい驚きでした。取り組んでいる絵本の中に gotが多く出てくるので、彼女の頭の中にはgotがインプットされているのでしょう。少なくともこれも誰から教えてもらった事ではなく自分たちが自分と向き合いながら暗誦に取組み、予想出来たこと。素晴らしいなぁと思いました。文法をおしえなくても英検に合格した小学生の生徒さんたちが実証してくれました。また中1の生徒さんも3級の文法を教えなくとも一次試験に合格した事も暗誦に日々取り組んでいてくれているからだと感じています。
話はそれましたが、別の先生が、先生中心のレッスンではなく、生徒中心のレッスンにというお話があり、共感しました。数年前にハロウインに招いた外人講師が自分'のカリキュラムをこなすことで頭がいっぱいで、生徒たちがポカンとしてしまい、What? This game is supposed to be very popular for almost all the students! (何?このゲームはどの生徒にもウケるものなのに!)とパニックっていましたが、まさにそのことだと思います。どの生徒にもウケるものなんてない。その生徒たちの反応が悪かったらさっと切り替えるのも先生の力量だと思います。そんな外人講師さんたちにいくら貢いだことでしょう(笑)。でもそれがあって今がある。感謝ですよね。先日来てくれたR先生はサマーの時にやったゲームがちょっと難しかったかも知れない。僕と会うのも初めてだったし、申し訳ないと言ってくれました。なのでハロウインでは、普通の生活をしているような感じで私の生徒たちと楽しんでほしい。トリックオアトリートに歩いて、絵本を一冊読んでもらって、あとは楽しんでください。最後に時間があったら得意な折り紙を生徒たちと作ってと伝えました。R先生も昨年のサマーに招いた先生もStudent centered.(生徒中心)なレッスンをしてくれました。

12月20日にR先生のいる足立の英語教室にご招待を受けております。皆さん、暗誦がんばってくださいね!

もう一人の先生のプレゼンは・・・とっても元気でまるでミュージカルのようなレッスンのdemonstrationでした。私にはtoo much(笑)。この私がそう感じたのですからご想像できるかと。でもあのパワーは見習いたいと思いました。

このエキスポで得た事をレッスンで生かして今週からまた頑張りますheart04

<<前のページへ12

« 2014年10月 | メインページ | アーカイブ | 2014年12月 »

このページのトップへ