月別 アーカイブ
- 2024年10月 (1)
- 2024年9月 (3)
- 2024年2月 (1)
- 2023年4月 (2)
- 2023年1月 (3)
- 2022年10月 (1)
- 2022年5月 (3)
- 2022年3月 (1)
- 2022年1月 (2)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (1)
- 2021年8月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (3)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (7)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (10)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (5)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (7)
- 2019年3月 (7)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (5)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (6)
- 2018年6月 (7)
- 2018年5月 (6)
- 2018年4月 (6)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (7)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (8)
- 2017年9月 (10)
- 2017年8月 (6)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (7)
- 2017年5月 (11)
- 2017年4月 (11)
- 2017年3月 (7)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (7)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (10)
- 2016年10月 (14)
- 2016年9月 (12)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (12)
- 2016年6月 (13)
- 2016年5月 (12)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (10)
- 2016年2月 (17)
- 2016年1月 (13)
- 2015年12月 (8)
- 2015年11月 (15)
- 2015年10月 (12)
- 2015年9月 (17)
- 2015年8月 (8)
- 2015年7月 (12)
- 2015年6月 (13)
- 2015年5月 (9)
- 2015年4月 (11)
- 2015年3月 (16)
- 2015年2月 (14)
- 2015年1月 (18)
- 2014年12月 (13)
- 2014年11月 (18)
- 2014年10月 (9)
- 2014年9月 (12)
- 2014年8月 (1)
- 2014年7月 (12)
- 2014年6月 (16)
- 2014年5月 (12)
- 2014年4月 (8)
- 2014年3月 (11)
- 2014年2月 (9)
- 2014年1月 (9)
- 2013年12月 (16)
- 2013年11月 (18)
- 2013年10月 (15)
- 2013年9月 (15)
- 2013年8月 (10)
最近のエントリー
〒363-0016
埼玉県桶川市寿2-11-21
[TEL]
048-772-9775
[営業時間]
10:00~21:00
[定休日]
土曜日・日曜日・祝祭日
HOME > スクールブログ > プライベートなお話 > Hさんとの再会
スクールブログ
< 英検に向けて・・・ | 一覧へ戻る | 親の役目 >
Hさんとの再会
人の話を聞かないという特性は年配の方とは限らない。おばさんでなくてもそういう人は多々いる(笑)などなど・・・本当に楽しいひと時でした。
ESLクラスの先生でとても地味な暗いアメリカ人の先生が今年もいたという話になり、私は全く記憶になくて・・Nickという先生だという事は判明したものの、全く思い出せない・・・去年仲良くなったIgnacioにFacebookのメッセを送ると、彼も覚えているよと・・ああ~~気になるなぁと思いながらも、結局は思い出せませんでした。おそらくレベルの高いクラスの先生だったようで、私の生徒さんはそこにはいなかったので記憶にないのだろうという事で諦めました。それから彼とメッセを色々やり取りして、アメリカ人の女の人は強いという話になり(彼はメキシコ系アメリカ人)That's why I am single.という返事が返ってきて・・・(笑)。メキシコ人と日本人は気質が似ている気がするので、あなたも日本人を探したらどう?とおすすめしておきました。30~40代の素敵な日本人が私の周りにいるけど・・・・アメリカと日本じゃね・・・愛車のトヨタのプリウスで夏休みはアメリカ旅行を満喫したと言っていた彼。Hさんにも10歳年下の香港人の彼がいるそうだし・・・彼の幸せを祈ります
Hさん、明日からイタリアだそうです。時差は大丈夫なの?と聞くと、時差?そんなもんないですよ!どこでも夜になったら寝るし。朝になったら起きないといけないじゃないですか!との答えが(笑)。さすがです。10年以上添乗員をされているHさん。本当にプロなんだなぁと思いました。Hさんの会社の上司が私の同姓同名だそうで・・・なんだか他人とは思えないそうです(笑)。
また会いましょう!と元気に別れました。色々なお友だちに一杯エネルギーをもらっております。皆さん、ありがとうございます
カテゴリ:
(アメリカンイングリッシュ教室) 2014年10月12日 11:04
< 英検に向けて・・・ | 一覧へ戻る | 親の役目 >
同じカテゴリの記事
親の役目
先日、菅原裕子先生(子どもの心のコーチングの著者)の講演会に招いていただき、参加してきました。ああ~~耳が痛い~~~。となりのママと叫んでしまいました(笑)。メモをとらないでくださいと言われましたが、どうしても皆様にお伝えしたくて箇条書きにしたことを書いておきます。
子どもには次の3つを教える
愛する
責任
人の役に立つ喜び
躾とは・・出来ないことを探す事ではない。Ex.,早く起きなさい、勉強しなさい、片付けなさいなど。
出来ていることを探してほめるのが躾
自分の人生は自分の力で支えられているという体験を沢山させてあげる。例えば、朝起こすことを辞める。もしママが起こさなかかったら遅刻する=ママが悪い。自分の責任感が育たない。自分で起きなかったら遅刻をして嫌な思いをするという体験から、原因を考え、自分が早く生きようと思うようになる。人生自分次第だという体験をさせましょう。
親の役に立ってもらう体験をさせる時に、褒める言葉にう注意する。
例えば、茶碗を洗ってもらったら。。。。あなたメッセージは✖ あなたえらいわね。あなたいい子ねは✖
私メッセージ◎あなたが洗ってくれて助かったわ。お母さんとって嬉しかったわ。は◎
子どもは親というモデルから学ぶ。子どもに輝いて欲しかったら、親(自分)が輝くように頑張ること。
聞き耳で子どもの話を聞かない。
例えば、7歳の子どもがピアノをやりたいというのでローンを組んでピアノを購入してレッスンを始めたが、3回目で子供がもうピアノに行かない。もうピアノ辞める!と言ったらどうしますか?
ここでママたちがペアになって3つの言葉を考えて子どもに言ってみましょうという事になり、ママたちは・・・本当にやめちゃうの?なにがあったの?ローンはどうするのよ~などなど(笑)。しかし、こういう言葉は聞き耳を持って聞いているから出る声がけで、質問、詰問、命令、ごまかし、脅迫になるそうで一番子どもにとって安心出来て、自分で冷静に考えることが出来る言葉がけは、子どもの言った言葉をそのままさらっと繰り返してあげる事だそうです。
ピアノやめちゃうの?ピアノにもう行かないの?と・・・そうすることで、子どもは自分の言動を冷静に考えられ、自問自答し始めるそうです。
お母さん、足が痛い、お腹が痛いと言う長男に、死ぬほど痛いの?そうでなかったらいちいち痛いと言うな!と声がけをして来た私にはとっても耳が痛いお話でした。
帰りの電車で悶々としてしまいましたが、親はパーフェクトではない。親も子どもと共に成長していくものだし、もう過ぎた事は変えられないけれど、これからはちょっと冷静に子どもに声がけをしていきたいと思いました。次男が小1の時、PTAの総会の打ち上げがあった時に、夕飯を作って置手紙をして出かけました。帰宅すると次男がお母さん、お仕事お疲れ様でした。明日はサッカーがあるから6時に起こしてね。おやすみ という手紙が玄関に置いてあり・・キッチンを見ると、お皿を洗ってくれていました。(乾燥機の中に、お皿が上向きになっていたので次男がやってくれたと分かりました)その時にどんな声がけをしたのか忘れてしまいましたが、とっても嬉しかったのを覚えています。私にはそんな嬉しかった思い出がいくつもあるけど、果たして息子たちにはあるのかな・・・と思いました・・・添乗の仕事を終えて今日帰国するとメールすると、次男から財布買ったと返事があったので、以前からブランドものが欲しいと言っていたので、良かったねと送ると、違う。と・・・???もしかしたら、私の誕生日プレゼント
?というと。そうと。。。鬼の目に涙でした。2万円ほどするお財布を頂きました。
親も体当たりで生きている。それでも何とか子どもは育っていく・・・そんな中で10回に1回でも子どもの話を冷静に聞けるようになれたらいいなと思っています。子どもはお母さんが一番大好きだと思うから・・・
先日、21歳の長男が明日は5時起きだよと言っていました。ふうん、頑張ってね~おやすみと言って就寝。すると6時前に私の部屋のドアのところで、長男が、わはははは!大寝坊しちゃったぞ~~大寝坊してしちゃったぞ~~と笑っておりました。は?残念だね~~おやすみ~と私はまた布団にもぐりこみ(笑)野球の試合にちょっとだけ遅刻したそうです。その前は自分で起きて、朝一番電車で試合に行ったはずの長男からメールが。お母さん、今日時間ある?ユニフォームを忘れちゃったから立川まで届けてくれる?友人がスーツ忘れたから、スーツも持って来てと・・・日曜日だったので、立川まで届けに行きました~はぁ。。。忘れっぽい奴にはおなじような友人がつくものだと思いました(笑)。彼は失敗から体験したのかなぁ・・・失敗しても、学ばない奴もいるのかも(笑)。それも個性でしょうか・・・
(アメリカンイングリッシュ教室) 2014年10月14日 17:51
添乗員さんとの再会
(アメリカンイングリッシュ教室) 2014年10月 4日 00:16
カルチャー講座について
先日打合せに伺い、社員の方とお話をしていて、とても素敵な会社だと改めて思いました社長さんは40代の女性。社員もすべて女性の方で、いいものを安くお客様に提供したい。女性が輝いていて欲しい。そのためにはお肌のお手入れと、カルチャー教室も兼ねて行ったらどうだろうという事になったそうです。私の生徒さんでもある美容院の代表もとっても輝いています。みなさんの共通点は、与え続けている事。自分の幸せの為が第一の目的ではなく、相手に喜んでもらえるためにどうしたらいいかを時間とお金をかけて追及し続けているんですね。お金儲けが目的ではなく、お客様が第一。そんな姿勢に共感しております。私の目標は太陽のような人になること。惜しみなく相手に光を与え続けていけるような人になりたいといつも思っております。(自分の家族には雷のような母かもですが・・・)
よろしかったら、是非ご参加ください。お待ちしております
(アメリカンイングリッシュ教室) 2014年9月25日 08:15
今週のレッスンの様子
と言うと、日本語ではだめなんでしょ?redって言いなさいってことだよね?とニヤリとしていたTちゃん。小さい成長が毎回見られてとても嬉しいです。お疲れ様でした!
中学生クラスは金曜日クラスと合同でさせていただきました。3級を受験される生徒さんの筆記問題の正解率。長文がNo1。次に並べ替えや会話、一番難しいのが一番目の語彙力が問われる問題です。これは私がフランチャイズで英語教室を始めた頃とは真逆な現象・・・というのは文法を教えないと一番の問題は難しいのです。最初は文法シラバスの教材を使っていましたので・・・並べ替えは英語の配列が暗誦を通じておおむね予想出来るため、そんなに苦にならないで解ける。長文も然りです。文法を教えてパターンプラクティスをしてもコミュニケーションが出来る段階まではいかない・・・何度も書いておりますが、今回の添乗でもよ~~くわかりました。発話は難しくても、何を言っているかを把握できるのと出来ないのでは本当に違います。長文が理解出来るということは本当にすごいと思います。英検がゴールではありませんが、頑張って合格出来たらモチベーションも上がるので、あと1か月頑張りましょうね!単語が苦手な生徒さんも頑張っています。中学生の皆さん、忙しいと思いますが、宿題のCDは必ず自宅で聴いてくださいね。部活で練習が大事なのと一緒です。英語力をつけるために絶対に不可欠な取り組みですのでよろしくお願いします。
(アメリカンイングリッシュ教室) 2014年9月18日 11:21
アメリカの大学へ
ルームメートは日本人ではない方がいいよ。どこに行っても日本人はたくさんいるから、なるべく外国人と交わるように。先生を友達にして先生の部屋(大学の)に遊びに行っちゃいなさい。などとアドバイスをすると、先生はアグレッシブだからいいですけど、僕はダメですよ~~~って言われてしまいましたいやいや、それだけ必死だったって事なんですけどね(笑)。
LAで会えるといいなぁ・・大学卒業するまで大変だと思うけど、頑張ってくださいね!Have a safe trip! and see you in USA.
(アメリカンイングリッシュ教室) 2014年6月20日 16:11