月別 アーカイブ
- 2024年10月 (1)
- 2024年9月 (3)
- 2024年2月 (1)
- 2023年4月 (2)
- 2023年1月 (3)
- 2022年10月 (1)
- 2022年5月 (3)
- 2022年3月 (1)
- 2022年1月 (2)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (1)
- 2021年8月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (3)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (7)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (10)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (5)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (7)
- 2019年3月 (7)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (5)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (6)
- 2018年6月 (7)
- 2018年5月 (6)
- 2018年4月 (6)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (7)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (8)
- 2017年9月 (10)
- 2017年8月 (6)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (7)
- 2017年5月 (11)
- 2017年4月 (11)
- 2017年3月 (7)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (7)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (10)
- 2016年10月 (14)
- 2016年9月 (12)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (12)
- 2016年6月 (13)
- 2016年5月 (12)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (10)
- 2016年2月 (17)
- 2016年1月 (13)
- 2015年12月 (8)
- 2015年11月 (15)
- 2015年10月 (12)
- 2015年9月 (17)
- 2015年8月 (8)
- 2015年7月 (12)
- 2015年6月 (13)
- 2015年5月 (9)
- 2015年4月 (11)
- 2015年3月 (16)
- 2015年2月 (14)
- 2015年1月 (18)
- 2014年12月 (13)
- 2014年11月 (18)
- 2014年10月 (9)
- 2014年9月 (12)
- 2014年8月 (1)
- 2014年7月 (12)
- 2014年6月 (16)
- 2014年5月 (12)
- 2014年4月 (8)
- 2014年3月 (11)
- 2014年2月 (9)
- 2014年1月 (9)
- 2013年12月 (16)
- 2013年11月 (18)
- 2013年10月 (15)
- 2013年9月 (15)
- 2013年8月 (10)
最近のエントリー
[住所]
〒363-0016
埼玉県桶川市寿2-11-21
[TEL]
048-772-9775
[営業時間]
10:00~21:00
[定休日]
土曜日・日曜日・祝祭日
〒363-0016
埼玉県桶川市寿2-11-21
[TEL]
048-772-9775
[営業時間]
10:00~21:00
[定休日]
土曜日・日曜日・祝祭日
スクールブログ
< Lesson for June | 一覧へ戻る | 第1回児童英検 >
自主的な言動
最近、クラスの中でとっても嬉しい言動が目立っています。 水曜日クラスではクリフォードの絵本の暗誦がほぼ完成したので、絵本全体の英文の並べ替え問題を作ってやっています。先生~~この「」の中にthe が足りないよ~~などなど私のミスに気付く生徒さんたち(汗)。素晴らしいです~~ここってどうだったっけ?とつぶやくので、誰かが~~だよ~と言おうとすると、待って!言わないで!自分で考えるから!と(笑)。自分が暗誦を頑張ったから出来るという自信があるんですね。英検5級クイズよりこっちのほうが簡単だよ~~とも言っておりました。(実際はクリフォードの英文のほうが遥かにレベルが高いんでけどね)
一方、中学生クラスでは、先生~~今学校でbe going to に入りました。僕、これ得意かも。と話してくれた中2生徒君。まだ肯定文しかやってないのにこの疑問文の答え分かりましたよ~と笑顔で。簡単に文法を説明した私の殴り書きのメモを、先生、これもらっていいですか?分からなくなったら、見て確認しますと。能動的な言動が多くなってきました。教えるのではなく、支える・・・このスタンスがとっても大事だなぁと改めて思っています。本人が自分が学ぶという意識があることが本当に素晴らしいと思います。そんな姿を見せてれてありがとう。こんな感動をもらえるのがこのお仕事の醍醐味です。一生懸命に頑張っている生徒さんたちを力の限り支えたい。。。この気持ちが私の生きる原動力になっております皆さん、これからも一緒に頑張りましょうね♪
一方、中学生クラスでは、先生~~今学校でbe going to に入りました。僕、これ得意かも。と話してくれた中2生徒君。まだ肯定文しかやってないのにこの疑問文の答え分かりましたよ~と笑顔で。簡単に文法を説明した私の殴り書きのメモを、先生、これもらっていいですか?分からなくなったら、見て確認しますと。能動的な言動が多くなってきました。教えるのではなく、支える・・・このスタンスがとっても大事だなぁと改めて思っています。本人が自分が学ぶという意識があることが本当に素晴らしいと思います。そんな姿を見せてれてありがとう。こんな感動をもらえるのがこのお仕事の醍醐味です。一生懸命に頑張っている生徒さんたちを力の限り支えたい。。。この気持ちが私の生きる原動力になっております皆さん、これからも一緒に頑張りましょうね♪
(アメリカンイングリッシュ教室) 2014年5月29日 17:29